FAQ
会員登録
-
-
仮登録完了メール、本登録完了メール、パスワード再発行メールが届きません。
-
1. 迷惑メールのフォルダに振り分けられている可能性があります。お使いのメールソフトにて迷惑メールフォルダ内に<info@gmoask.com>からのメールがないかご確認ください。
2. 受信許可メール設定を行う際には<gmoask.com>からのメールを許可していただくよう設定をお願いします。
3. 入力したメールアドレスに誤りがないかご確認ください。
-
-
-
本登録を行うために仮登録完了メールに記載のあったURLをクリックすると「エラーが発生しました 誠に申し訳ございませんが、この画面へのアクセスは許可されていません。」とメッセージが表示される。
-
仮登録完了メール、パスワード再設定メールに記載されているURLの有効期限は、発行から1時間となっております。
有効期限を過ぎたURLは無効となってしまうため、大変お手数ではございますが再度新規登録をお願いします。
-
アンケート作成
-
-
どのくらいの回答が実際に回収できますか?回答率はどのくらいですか?
-
性別・年代により、回答率にバラツキがございます。GMO Askでは、性別・年代ごとの回答率を考慮した上で計算した「提供可能数」をご案内しております。詳細は、アンケート配信設定時に表示される「提供可能数」をご確認ください。
-
-
-
回答希望数に達するかどうか、事前に分かりますか?
-
回答の回収については、アンケート配信設定時の「提供可能数」にて目安を提示しておりますが、あくまで予測のため確実に保証することはできません。予めご了承の程よろしくお願いいたします。
-
-
-
アンケート内でモニタの氏名など個人情報等の取得はできますか?
-
GMO Askでは、登録モニタの個人情報もしくはそれに準ずる情報をアンケートから取得することを禁止しています。
アンケート内容に該当事項が含まれると弊社が判断する場合は、審査にてNGとなりますのでご注意ください。
-
-
-
どのようなアンケートが審査NGになりますか?
-
GMO Askでは、以下に該当するアンケートの配信はできません。
▼審査NGとなる内容
・公序良俗に反するもの
・性・出産に関するもの
・犯罪・犯罪被害、死刑制度に関するもの
・身体・病気、排泄物に関するもの
・宗教・政治・政党に関するもの
・広告・プロモーション要素を含むもの
・評価対象としてのソフトウェアやアプリケーションのダウンロード・インストール
・その他、GMO Ask事務局にて不備もしくは不適切と判断される設定がある。
また、No.1を取得する目的での調査はお断りしております。
ただし、弊社他サービスをご利用いただけますと、聴取目的の明記などいくつか対応を行った上でアンケート配信可能となるケースがございます。
-
-
-
GMO Askの実施金額に上限はありますか?
-
GMO Askの実施金額は50万円(税別)が上限となります。
見積り金額が50万円(税別)を超えるアンケートをご希望の場合は、こちらのお問い合わせページより、アンケートの実施依頼の旨ご連絡ください。
-
-
-
連携できるアンケートフォームは何ですか?
-
2022年9月現在、Googleフォームのみとなります。
-
アンケート配信設定
-
-
基本属性は何がありますか?
-
GMO Askでは、基本属性の性別、年齢(年代は10代刻み可)、居住地、職種、業種、婚姻状況、子供有無の項目に加えて、職業・勤務先従業員数・職位・世帯年収の属性で配信対象を絞り込むことが可能です。
-
-
-
申し込みから回収完了までどのくらい時間がかかりますか?
-
おおよその目安としては、お申し込みから回収完了まで約1週間とお考えください。ただし、休日を挟む場合等はこれに限りません。
配信開始まで:
お申し込み日より中2営業日を挟んだ翌日から配信日の指定が可能です。
※土日祝日、弊社長期休暇の期間はお休みとなります
配信開始後:
回答の回収期間は原則として配信日時より48時間です。
回答希望数に到達した場合…到達時点で回収完了となり、ご請求へと移ります。
回答希望数に到達しない場合…未達のまま回収打ち切りとなります。
-
集計・分析
-
-
集計や分析、グラフ作成はしてもらえますか?
-
GMO Askでは対応しておりません。弊社他サービスをご利用ください。
-
-
-
納品物は何になりますか?
-
お客様が設定されたGoogleFormsアンケートに直接回答が集まりますので、弊社から納品データをお送りすることはございません。
回答データはGoogleFormsよりご確認ください。
なお「GMO Ask」アドオンには、回答データを出力する機能がございます。
以下手順にてご確認いただけますのでお試しください。
▼回答データの出力方法
1.GoogleFormsアンケート画面右上のアドオンより「GMO Ask」をクリックします。
2.「データマップ・ローデータのエクスポート」「データマップのエクスポート」「ローデータのエクスポート」の3項目より、確認したい項目をお選びください。
3.処理が完了すると画面左下にポップアップ画面が表示され「Click to open Google Sheets」のリンクが表示されますのでクリックします。
4.新しいスプレッドシートが別タブで開き、必要なデータが出力されますのでご活用ください。
※ローデータとは:回答者のアンケート回答結果を選択肢番号で示したデータです。1行=1サンプルの結果となります。
※データマップとは:各設問の選択肢番号と選択肢文言が一覧となったデータです。
-
請求・決済
-
-
決済方法は何がありますか?
-
会社、団体など法人でご利用される場合には「クレジットカード払い」と「請求書払い」の2種類をご用意しております。
個人でご利用の場合は「クレジットカード払い」となります。
また、対応しているクレジットカードは「VISA」「Mastercard」の2種類でございます。
なお、デビットカードには対応しておりません。
※GMO Askではデビットカードの使用はお控えください。
デビットカードご使用時は仮決済が複数回行われ、その度にお客様の口座から引き落としがなされます。最終的には本決済(回収完了後の確定金額)以外の請求は払い戻しされますが、2か月前後は口座から現金を減らされた状態が続きます。
よって弊社ではデビットカードではなくクレジットカードでのお支払いをお願いしておりますので、ご理解いただきたく思います。
-
-
-
見積書/発注書/納品書を発行してもらえますか?
-
GMO Askでは対応しておりません。弊社他サービスをご利用ください。
-
まずはお気軽に
ご相談ください!